お知らせ
2024.10.07
2021.07.05
2019.07.08
2018.06.16
2017.07.12
当科の特徴
乳児健診や予防接種での来院時に風邪などの感染症にかかられないよう、乳児健診と予防接種の時間帯を分けていますが、この時間帯にご都合がどうしてもつ かない場合や、学童の予防接種などは、随時一般診療時間内でも対応いたします。
一般診療においても、感染力の強い感染症については隔離室を使用し、待合いのおもちゃなども定期的に除菌するなど、感染対策には細心の注意をはらっています。
こどもたちの白衣恐怖症への配慮から、スクラブという(ドラマ「ER」などで見たことがある方もおられると思います)、アメリカでは主流である診察衣を着用して診察にあたっています。
待つことが苦手な発達障害を持ったこどもたちも受診しやすいように、携帯電話を使った、順番予約システムで診察の順番が近くなったら来院していただくようにし、天井に青空の絵を貼るなどして、内装も落ち着けるような雰囲気を作っています。
短時間でも待合で待つことが困難なお子さんは、個室で待っていただくなど適宜対応していきますので、医師や受付、看護師にご遠慮なくご相談ください。
万一入院が必要な状態になってしまった場合や、より専門的な検査が必要になった場合は、ご家族の希望もあわせ、井原市民病院だけでなく、福山市内の福山医療センター、福山市民病院、中国中央病院、日本鋼管福山病院、また笠岡第一病院などと病診連携を行っており、ご紹介させていただくことが可能です。
|
||
取扱っている主な疾患・検査について
Ⅰ.小児科一般診療• 感染症 かぜやインフルエンザをはじめとして、小児期はとにかく感染症に多くかかります。特に保育園や幼稚園に初めて通いだした数か月はほとんど治る間もなく次々と熱を出すこともしばしばです。当院ではインフルエンザだけでなく溶連菌、アデノウイルス(プール熱の原因ウイルス)の迅速検査が院内で可能です。また、レントゲンや簡単な血液検査も院内ですぐに実施可能であり、これによりかぜから気管支炎・肺炎への進展が早期に発見可能であり、その他の重症感染症の早期診断も行えます。 • 皮膚のトラブル 水いぼ、とびひ、おむつかぶれ、乳児湿疹など、小児期は皮膚のトラブルも多くみられます。ただのおむつかぶれと思っていてもカビの感染であったり、乳児湿疹と思っていても後にアトピー性皮膚炎に移行したりすることもありますので、気になる症状があればぜひ一度診察を受けてください。 • 成長・発達相談 低身長でお悩みの方、程度によっては成長ホルモン治療の適応になります。また、急に身長の伸びが止まった場合などは脳腫瘍などの原因が隠れていることもあります。お気軽にご相談ください。なお、受診の際は母子手帳や幼稚園・学校での身長と体重の記録表など、経過のわかる資料をなるべく多くご持参ください。 • 夜尿症 小学校入学後もおねしょが続く場合を夜尿症と呼びます。ほとんどは年齢が大きくなるとともに自然に消失しますが、なかには中学校になっても続く場合もあります。夜尿症の治療の基本は「おこさず」「あせらず」「しからず」が3原則です。夜尿症にはさまざまなタイプがあり、それに応じた治療法がありますのでご相談ください。初診時には簡単な問診表をご記入いただきます。また、差し迫って「修学旅行などがありなんとかしたい」といったご相談もOKです。 • その他 初めての育児の時など特に、悩むことがたくさんあります。育児本やインターネットの情報などは正しい情報と誤った情報が入り乱れていることもしばしばです。便の色がおかしい、排尿回数が急に増えた、などなんでも気になることがあればご遠慮なくご相談ください。 Ⅱ.乳児健診身長・体重の伸びや発達の程度が月齢相当かどうかなどをみます。また早期に発見しなければいけない病気(先天性心疾患、先天性胆道閉鎖症など)のチェックも同時に行います。乳児健診には1か月健診、3〜4か月健診、6〜7か月健診、9〜10か月健診、1歳健診、1歳6か月健診、3歳健診があります。これらをすべて受ける必要はありませんが、1歳までに1か月健診と3〜4か月健診、もう1回の計3回は最低でも受けるようにしましょう。発育・発達の明らかな遅れがある場合は精密検査が必要になることがあります。これらの月齢以外でも、以前できていたことができなくなった、などの場合はお早めにご相談ください。 Ⅲ.予防接種当院で実施可能なものとして以下のものがあります。 • 定期接種(決められた年齢の範囲内であれば無料でうけられるもの) BCG、四種混合、二種混合、MR(麻しん風しん)、日本脳炎、ヒブ(B型インフルエンザ桿菌)、プレベナー(肺炎球菌)、子宮頸がん、水ぼうそう、B型肝炎 • 任意接種 おたふくかぜ、インフルエンザ、ロタウイルス
複数ワクチンの同時接種、単独接種いずれも可能です。ご希望に合わせて接種スケジュールを決めさせていただきますので、お気軽にご相談ください。 |
||
携帯電話でご予約
携帯電話から簡単に受付予約できるよう、オンライン受付を設けております。 2次元コードに携帯電話にてアクセスしてください。 ※2次元コードが読み取れない方は、直接入力して、空メールを送ってください。
(入力方法がわからない場合は、0120-65-4441までお問い合わせください) |
||